大人気韓国スキンケアSOME BY MI様から提供していただきました。
新しく出た
「YUJA NIACIN ANTI BLEMISH SERUM」
ユズ×ナイアシンアミド
のスキンケア。
ゆずセラム&クリーム。♡─♡─♡─♡─♡─♡
SOME BY MI
YUJA NIACIN ANTI BLEMISH SERUM
サムバイミーならではのシンプルなボトルパッケージ。
ビタミンCのイメージカラー(?)でもあるような、ユズの果実をイメージしたようなカラーをしていますね。
ボトルは
ポンプ式なので、
キャップを外してプッシュするだけ
なのは楽チンでいいですね。
私は贅沢に額、頬、顎にそれぞれワンプッシュして使っています。
これはセラムもクリームも同様なのですが、使用している最中はユ
ズの自然な香りがするのでこのユジャナイアシンシリーズを使っている間は、
私はすごく心地いい時間になります。というのもまぁ、私が柑橘類オタクというか柑橘類ならではの爽やかさの中にほんのりジューシーな甘みを感じる香りがめちゃくちゃ大好きなので、当然このスキンケア…超好き…。
使用感は、
ジェル美容液にありがちなオイル感やオイル感からくる特有の被膜感といったものは感じられませんでした。
むしろ、
肌にのせるとジェルが溶けるようにスッとすぐに馴染むので
みずみずしさすら感じられるテクスチャー
です。
これ
単体だとビタミンC系特有のピリピリとした刺激感は控えめだと思います。
♡─♡─♡─♡─♡─♡
SOME BY MI
YUJA NIACIN ANTI BLEMISH CREAM
クリームも同じ見た目なので、
目が悪い私でもサムバイミーのユズナイアシンのやつやわ、とわかるのでこういうわかりやすいパッケージ助かるんですよねぇ…。こちらは中に
白い内蓋があって、それが割りとしっかり密封できてるかも?と感じられるので、
私は残して使っています。ビタミンC系のスキンケアは劣化してもまぁ毒性はないらしいんですが、失活…つまり効果がなくなっていく、ということがあるので早めに使いきるに越したことはないですね。使用感は、
クリームなのですが杏仁豆腐みたいなぷるぷるとしたジェルっぽいテクスチャー
です。
こちらはほーんのり、
本当にほんの少しオイル感はあるかもしれないですが、まぁクリームというものなのでオイル感はあって当然といえばそうなります。
しかしまぁこのクリーム、
とにかくクリームならではのベタつきやペタペタとした使用感、仕上がりになりにくいです。
夜はたっぷり使うことでナイトマスク
にもなりますし、
朝のメイク前のスキンケアとしても使いやすいな~と私は感じました。
こちらも、美容液同様に単体使用の場合はビタミンC系特有のピリピリとした刺激感は控えめです。
しかし、
めちゃくちゃ敏感肌さんや
ビタミンC系に刺激を感じやすい方は
単体の使用がいいかもしれません。
♡─♡─♡─♡─♡─♡
ユジャナイアシンシリーズは同シリーズで併用すると、自分の肌の調子次第なのですが若干その特有の刺激感があるときも。ただ、サムバイミーは韓国スキンケアに多い
敏感肌にも使いやすいものを、
EVE VEGAN認証等の様々なテストや認証を受けています。ただ、この認証やテストといったものは全て韓国基準によるものなので日本人の肌に必ず合うとは限りません。
そこはご注意いただきたいなと思います。
ゆずセラム:https://www.qoo10.jp/g/871936492
ゆずクリーム: https://www.qoo10.jp/g/1052031852
#サムバイミー #SOMEBYMI
#ゆずナイアシン #ゆず美容液
#ブライトニングケア
#ナイアシン
#ブレミッシュ肌 #トラブル跡ケア
#ゆずスキンケア
#スキンケア #韓国コスメ
#提供
#PR