価格(税込)/容量
(当社調べ)
3,300円/20g
発売日
(追加発売時更新)
2022/02/04
関連カテゴリー
ブランド
購入ページへ
※商品を購入すると売上の一部がCOSMEbiに還元されることがあります。
アイテム詳細
素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。光コントロールと光反射量の増幅により、内側から明るさと輝きを感じる肌へ導きます。さらに、肌に溶け込むような使用性により、高いうるおい感までも与えます。
全3色/SPF25 PA++
新藤かや(49才)
4
2023/03/09
2022/12/31
IPSA コントロールベイスe イエロー🟡20gで3,300円。 近くにイプサの店舗がある方は、肌診断をしてもらうと自分に足りない色が分かるのでそれから買うのがおすすめ。 イエローは赤みを抑える色の効果が高いと聞いたので、私のお悩みである頬や小鼻の赤みに対応するために、今回はイエローを選んだよ😂🫧 色があると、浮くかな?って一瞬心配になるけど、広げるとしっかり自分の肌に馴染んでくれたので心配いらないかと思います◎ テクスチャは伸びが良くてとってもなめらか。水分量が多いわけではないので、する〜っと広がるわけではなかったけど、若干硬めの乳液というニュアンスが1番合うかな。 色ムラを抑えてくれる効果があるし、実際トーンアップした感があったので、くすみにお悩みの方にもぜひ! 私はイプサのファンデーションと合わせて使いました。悪くもなかったけど、特にめっちゃ良い!とも思えなかったのでリピはなし。 これはファンデとの相性や私の肌質もあるかもだけど、コントロールベイスeとリキッドファウンデイションの組み合わせだと毛穴落ちしちゃった🥺💎 他にもカラーバリエーションはブルーとピンクがあって、以下の全3色! 🟦ブルー:ごわつきやすい肌に 🟥ピンク:血色感を感じにくい肌に 🟨イエロー:シミやソバカスが気になる肌に 自分のお悩みに応じて選んでみてね〜☺︎
イエローのコントロールカラー
IPSA コントロールベイスe
イエロー🟡20gで3,300円。
近くにイプサの店舗がある方は、肌診断をしてもらうと自分に足りない色が分かるのでそれから買うのがおすすめ。
イエローは赤みを抑える色の効果が高いと聞いたので、私のお悩みである頬や小鼻の赤みに対応するために、今回はイエローを選んだよ😂🫧
色があると、浮くかな?って一瞬心配になるけど、広げるとしっかり自分の肌に馴染んでくれたので心配いらないかと思います◎
テクスチャは伸びが良くてとってもなめらか。水分量が多いわけではないので、する〜っと広がるわけではなかったけど、若干硬めの乳液というニュアンスが1番合うかな。
色ムラを抑えてくれる効果があるし、実際トーンアップした感があったので、くすみにお悩みの方にもぜひ!
私はイプサのファンデーションと合わせて使いました。悪くもなかったけど、特にめっちゃ良い!とも思えなかったのでリピはなし。
これはファンデとの相性や私の肌質もあるかもだけど、コントロールベイスeとリキッドファウンデイションの組み合わせだと毛穴落ちしちゃった🥺💎
他にもカラーバリエーションはブルーとピンクがあって、以下の全3色!
🟦ブルー:ごわつきやすい肌に
🟥ピンク:血色感を感じにくい肌に
🟨イエロー:シミやソバカスが気になる肌に
自分のお悩みに応じて選んでみてね〜☺︎
引用元:コスメビ
5
イエローのコントロールカラー
IPSA コントロールベイスe
イエロー🟡20gで3,300円。
近くにイプサの店舗がある方は、肌診断をしてもらうと自分に足りない色が分かるのでそれから買うのがおすすめ。
イエローは赤みを抑える色の効果が高いと聞いたので、私のお悩みである頬や小鼻の赤みに対応するために、今回はイエローを選んだよ😂🫧
色があると、浮くかな?って一瞬心配になるけど、広げるとしっかり自分の肌に馴染んでくれたので心配いらないかと思います◎
テクスチャは伸びが良くてとってもなめらか。水分量が多いわけではないので、する〜っと広がるわけではなかったけど、若干硬めの乳液というニュアンスが1番合うかな。
色ムラを抑えてくれる効果があるし、実際トーンアップした感があったので、くすみにお悩みの方にもぜひ!
私はイプサのファンデーションと合わせて使いました。悪くもなかったけど、特にめっちゃ良い!とも思えなかったのでリピはなし。
これはファンデとの相性や私の肌質もあるかもだけど、コントロールベイスeとリキッドファウンデイションの組み合わせだと毛穴落ちしちゃった🥺💎
他にもカラーバリエーションはブルーとピンクがあって、以下の全3色!
🟦ブルー:ごわつきやすい肌に
🟥ピンク:血色感を感じにくい肌に
🟨イエロー:シミやソバカスが気になる肌に
自分のお悩みに応じて選んでみてね〜☺︎
引用元:コスメビ