アプリバナー

bareMineralsベアミネラル

ベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー

review
クチコミを投稿する
ranking

ランキングIN

コンシーラーランキング  1

クチコミ評価

5

クチコミ数:4/クチコミを見る

価格(税込)/容量

(当社調べ)

4,620円・7.5mL

単価

(レギュラーサイズ・当社調べ)

4619円 / g・ml

関連カテゴリー

購入ページへ

※商品を購入すると売上の一部がCOSMEbiに還元されることがあります。

アイテム詳細

1本で7役果たす、7変化コンシーラー。ベアプロ16HR オールオーバーコンシーラーSPF25(PA+++)は、1本で7役を果たす、マルチコンシーラーです。「コンシーラー」「ファンデーション」「ハイライター」「シェーディング」「毛穴カバー下地」「美容液」「日焼け止め(SPF25・PA+++)」と7つの用途でお使いいただけます。高密着×高カバーで長時間持続。厚塗り感がなく、伸びが良くシームレスで軽やかなつけ心地。肌に溶け込むナチュラルマットな仕上がりで、豊富なシェードバリエーションを提供。テカリやくずれを防ぎながら凹凸を埋め、なめらかに。うるおいを長時間守り、明るくなめらかな肌に整えます。紫外線からやさしく肌の美しさを守ります。
【カラーバリエーション】フェア 100 クール/フェア 150 クール/フェア 150 ウォーム/ライト 200 ニュートラル/ライト 255 ニュートラル/ミディアム 300 ニュートラル
【成分】
水・ジメチコン・イソノナン酸イソノニル・グリセリン・BG・トリメチルシロキシケイ酸・酸化亜鉛・ラウリルポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・イソヘキサデカン・ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3・デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10・シリカ・ナイアシンアミド・塩化Na・セスキイソステアリン酸ソルビタン・ケール葉エキス・オリーブ果実エキス・マイカ・プロパンジオール・トコフェロール・トリイソステアリン酸イソプロピルチタン・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・炭酸プロピレン・トリエトキシカプリリルシラン・ジステアルジモニウムヘクトライト・クエン酸トリエチル・キサンタンガム・フェノキシエタノール・(+/-)酸化チタン・酸化鉄

新着クチコミ

  • mimimi

    mimimi32才)

    5

    2025/02/17

    いいね(0)
    #7変化コンシーラー

    オルヴェオン グローバル ジャパン株式会社さまより提供いただきました 商品名:ベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25 フェア 150 ウォーム:明るめのオークル系 こんな方におすすめ:茶クマ、頬や小鼻の赤み・ニキビ跡、シミ・そばかすが気になる方、特に明るい肌色の方 \ 七変化コンシーラー / コンシーラー・ファンデーション・ハイライター・シェーディング・毛穴カバー下地・美容液・日焼け止め これ1つポーチに忍ばせればメイク直しもOK コンパクトなサイズ感で持ち運びにも◎ お肌悩み、用途によって選べる6色展開。 私はニキビ、ニキビ跡、小鼻周りの赤みが気になるので "フェア 150 ウォーム"お試しさせていただきました。 広めのアプリケーターでたっぷり取れるから、ふちで量は調節して使用。口元のくすみやニキビ跡には細い部分でちょんちょん置き。 少量でも伸びが良く密着感があり、気になる部分をカバーできそうです。 コンシーラーなのにファンデ?と思ってたけど、伸ばしてみると厚塗り感なくマットな均一のお肌印象に。 コンシーラーとして使うだけじゃもったいない! たくさん活用したいです。 #PR #ベアミネラル #つけないよりも肌に良い #7変化コンシーラー #ファンデーション

  • mimimi_cosmebi

    mimimi_cosmebi36才)

    5

    2025/02/16

    いいね(0)
    多用途に使える万能コンシーラー!

    1本で7役*1果たす ベスコス*2多数受賞の「7変化コンシーラー」 *1「コンシーラー」「ファンデーション」「ハイライター」 「シェーディング」「毛穴カバー下地」「美容液」 「日焼け止め(SPF25・PA+++)」と7つの用途で使える ________ ベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25 ________ シミ、クマ、ニキビ跡などの色ムラや小ジワをポイントでカバーするよう設計されており、ノンケミカルUV(紫外線吸収剤不使用)、SPF25・PA+++と、紫外線から肌を守りながら、化粧直しや携帯用としても便利に使える また、ナイアシンアミド(保湿)、ケール葉エキス(保湿)、オリーブ果実エキス(保湿)の美容液成分も配合されているため、なめらかな肌に整えることを目指した製品だそうです 肌なじみが良く、気になる肌悩みをカバーするよう設計されており、たっぷり多用途にも使えるビッグサイズというところも嬉しいポイントです! *2 美容誌・WEBメディア等にてベストコスメ受賞

  • かほちん

    かほちん33才)

    5

    2025/02/12

    いいね(0)
    さらさらコンシーラーで使いやすいです

    ベアミネラルさんのベスコス*1を多数受賞している ベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25をレポします🙋💛 私はフェア 150 ウォーム:明るめのオークル系を使用しました😆 なんとカラーにとって 7通りの使い方ができるコンシーラー💕 ※「コンシーラー」「ファンデーション」「ハイライター」「シェーディング」「毛穴カバー下地」「美容液」「日焼け止め(SPF25・PA+++)」 私は今回コンシーラーとして使ってみました✨ テクスチャーは、水分感がすごくてとってもサラサラ! お肌に刺激もなさそうで、塗り心地がとても良かったです🥹 コンシーラーは、 長時間持続*(水・汗・蒸れ・ヨレ・色移りプルーフ)で安心😌 * 16時間化粧持ちデータ取得済み。(当社調べ。効果には個人差があります) 従来品に比べて、1.25倍サイズアップしているので 気兼ねなく使えるところも嬉しいです🫶💕 シミやニキビ跡が隠れて、 厚塗りにもならないので良い感じ👍✨ さすがにホクロは全部隠れませんでしたが 薄くなりました! ナイアシンアミド*2、ケール葉エキス*2、オリーブ果実エキス*2といった美容成分が配合されているのも嬉しいポイント😌💛 *1 美容誌・WEBメディア等にてベストコスメ受賞 *2 保湿 #PR #ベアミネラル #つけないよりも肌に良い #7変化コンシーラー

  • accko

    accko41才)

    5

    2025/01/22

    いいね(0)
    仕上がりがキレイ

    私が使った色は、【FAIR 150 COOL】の明るめのピンク系。 青クマやまぶたのくすみ、特に肌色の明るい方のシミやそばかすにおすすめなんだそう。 手の甲にあるほくろの上に重ねてみたけれど、自然に隠れて仕上がりがキレイに見える気がします。 (メイクアップ効果による) 一度にたくさんつけるとよれやすいから、点状にポイントでつけた方がキレイに仕上がるかも。 トントンと軽く叩きながらつけるのがおすすめです。 今回写真を撮った時は指で馴染ませたけど、スポンジを使ったらもっと肌なじみが良くなると思う。 薄くつければ自然な仕上がりなので、ファンデーション使いとしてもキレイだし、メイクのカバー力も良くて好き◎